賃貸物件
金沢市観音町。令和元年に旧町名が復活して以来、まだ耳慣れない方も多いかもしれませんが、元は東山1丁目に位置していたエリア。
浅野川大橋の交番から卯辰山の観音院へと続く通り沿いに広がり、ひがし茶屋街から徒歩2分という立地の良さが魅力です。山や川がすぐそばにあり、観光地としての賑わいと自然の穏やかさを同時に感じられる独特の雰囲気を持っています。
そんな観音町で、大家さんが軽飲食店などの事業利用を想定し、金澤町家をリノベーションしました。
設計を手掛けたのは、”おくりいえプロジェクト”でも知られる「あとりいえ。」さん。そして、施工はこれまでも多くの町家改修を手掛けてきた「堺谷建築」さんが担当しています。
外側は伝統的な町家そのもの。格子戸が街並みに溶け込み、通りを歩く人々にやさしい趣きを伝えます。
中に足を踏み入れると、曲線が印象的なRの左官壁が広がり、空間に遊び心と温かみを添えています。
また、2階には茶室の名残を感じさせる意匠が随所に残されており、そこにフローリングを取り入れることで、伝統と現代が交わる独自の空間が完成しました。
厨房設備やエアコンを設置すれば、すぐにでも営業を始められる仕様になっており、これから新たにお店を始めたい方にとっては魅力的な選択肢となっています。
お向かいには、昨年リノベーションした町家に「shio」さんがオープンし、界隈に新たな魅力が加わりました。周辺には個性的な小さなお店も増えはじめ、これからどのように街が変わっていくのか楽しみな場所です。
物件番号/rent-00092
物件種別 | 店舗 |
---|---|
所在地 | 金沢市観音町3丁目2-23 |
賃料 | 132,000円(税込) |
共益費・管理費 | - |
敷金 | 360,000円 |
礼金 | 132,000円 |
専有面積 | 61.14㎡(登記簿上) |
構造 | 木造板葺2階建て(登記簿上) |
築年 | 不詳 |
間取り | 店舗(間取図参照) |
交通 | 金沢周遊バス 橋場町3・4バス停 徒歩4分 |
取引形態 | 媒介 |
備考 | 観音町通り地区まちづくり協定エリア内 駐車場 敷地外・12,000円/台 |

クリックで拡大
物件資料をダウンロード
新規ウィンドウでPDFが開きます。
情報更新日/2025年07月07日